墓じまい・実家じまい
施設入居と実家じまい~新たな生活への第一歩~
2025年3月8日
50代を過ぎ、ご両親の介護や老後のことを考え始める方も多いのではないでしょうか。今は元気なうちから、介護施設ではなく、高齢者向けの大規模コミュニティの一つとして、食事付き、大浴場付き、スポーツクラブのような各種レクリエー […]
実家じまいをどう進める?
2025年2月27日
空家問題と実家じまいの現実 国の2023年の住宅・土地統計調査によると、全国で空家は900万戸にのぼり、住宅に占める割合は13.8%で実に7戸に1戸が空家の計算となる。確かに私の住んでいる町内でも空家が2戸ほどある。空家 […]
墓じまい、改葬について
2025年2月27日
お墓の寿命、墓じまいの現実 厚労省 衛生行政調査によると【墓じまい】の件数が増えている。2022年度は15万1076件となっている。およそお墓の「寿命」は短くて32年ほど、最長でも60年くらいと私は感じている。お墓を建て […]
令和6年度東京都稲城市・府中市の墓地使用者募集
2024年9月20日
令和6年度東京都稲城市・府中市で墓地使用者の募集をしている。 特徴としては①稲城市・府中市にお住まいの方に限ること(両市に一定期間居住条件あり)②芝生墓地、合葬式墓地、樹林式墓地の3種類の墓地から選択できること③すべての […]